なんだかしんどい会社を退職するまで

退職するまでの話 まだ退職できていません

転職アプリと物件サイト

最近はこの二つを見るのが好きだ。

今の労働から離れた未来が、ちょっと想像できるからかもしれない。

 

今の仕事をやめたら関西に戻ろうと思っているので、職も物件も関西で探している。物件の目星はついたので、あとはお気に入りの物件が7月あたりまで残ってくれているかどうかといったところだ。

職に関しては、とにかく営業職以外を探している。私は手に職をつけていないし、第二新卒という扱いになるだろうから、そんなにまともな職はないだろうなと思っていた。

けれど、案外探せばある。ライターのような仕事だとか、パンフレット制作の編集だとか、一般の事務だとか。今でも色々な職があるのだから、就活生のときなんてもっともっと色んな職に触れる機会があったはずだ。なのに私は早々に「営業じゃないと取ってもらえないんだ」と決めつけて、他の選択肢を無視する形で就職してしまった。

視野が狭いと、こういうときにダメな方向に向かいやすくなってしまうんだな、と思う。自分にはこれしかない、ここくらいじゃないと取ってもらえない、という思い込み。それが良くなかった。でもそういう思い込みに陥ってしまったのは、私が相当就活に疲れてしまっていたからなんだとも思う。エントリーシートを何枚も書いて、毎日どこかの面接があって、話せるエピソードなんて微々たるものだから盛りに盛って。今日は職場の友人たちとお昼ご飯を食べに行ったのだが、そのとき一人が「もう二度と就活したくないよね……」と言った。めちゃくちゃに頷いてしまった。

苦しい就活をしていると、どこかで「もういいや」という妥協が生まれる。妥協は悪いことじゃないけれど、妥協するタイミングとか、そういったところをしっかりと見極めないと、私みたいに5月中旬で退職を決意する羽目になる。ちょうど1年前の私にそれを伝えたい。去年の今頃、自社から内定をもらっていた。

 

今日は仕事をしながら、引っ越しはいつするべきだろうかと考えていた。

上司と話した感じとしては、退職は早くて6月末。すると今の家を引き払うのは7月以降、関西で見つけた家に入居するのもだいたい7月中か8月中、といったところだろうか。いや、引っ越し準備にはかなり時間がかかるだろうし、そもそも関西で求職活動をするタイミングはいつにするんだ?彼氏の家に少しだけ置いてもらって求職活動をして、決まってから引っ越しをした方がいいのか?なんだかどの道を通ってもばたばたしそうで、どうしようかなあ、と悩んでしまう。

なんにせよ、時間的余裕はしっかりと持っていた方がいいだろう。東京に越してくるときは結構慌ただしくて、不動産屋に出さなくてはいけない書類に漏れがあったり、荷物の搬入当日に新居の鍵をもらいに行ったりしたから、そういったことはないようにしたい。

 

とにもかくにも次の生活では、気張らずに暮らしたい。できるだけ心がつらくならないように仕事をしたいし、帰ってからご飯を作る余裕もほしい。

ちなみに今日の晩ご飯はチョコミントアイスです。作る気力、最近全く起きない。